お友達と海星館にアサギマダラを観に行きましたが残念ながら休館でした。
黒ケ浜まで足を運び佐賀関の町を通り抜けて帰りました。
2人だと勇気が湧き初めての場所も怖くありません

トンビをアップで


うーたの森で
アサギマダラは2匹だけでなかなかカメラに収める事ができませんでした。


岡原のお花も終わりですね

スポンサーサイト
明日でやまとが8歳になりますが一日早めて子供達からのお誕生のお祝いです。
動物が食べても良いケーキとおもちゃのプレゼントです(クール便で届きました)
やまとは幸せ者ですね

おもちゃは何時まで形をとどめているやら???
津久見から船で(25分)保戸島へ撮影会へ
お天気に恵まれ楽しい旅でしたが何時もの通り写真はいまいち・・・
色合いが面白いので海に映る影-1

影-2

影-3

県美展で目にした県道612号

船の上から


すぐそばに井戸があり昔の生活が残っていました。

亀塚古墳
お天気が良いのでやまとを連れて岡原へ
ドライブ大好きなやまとは「ドライブやお買い物」の言葉は逃しません。
連れて行ってもらおうと2つの言葉を耳にしたら
私の傍から離れず飛びついて喜びます
写真は思うように撮れませんが我慢我慢・・・可愛い「やまと」の為に






お芋堀り

やまとを連れドライブの途中高尾山に立ち寄りました。
池に移る影と水しぶきが綺麗でしたが思うように撮れません

まだまだ紅葉は早いですね

トタンの倉庫もまだ残っています

黄色く色ついた収穫前の田んぼ

アサギマダラはまだかな??